こんにちは。いげと申します。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
私と夫、娘さんの3人家族です。
家族についてはこちらからどうぞ → 我が家について
今日の2コマ
お店で買ったものを全部拭きます。
テイクアウトした容器も拭きます。
宅配で届いたものもすぐ開けずに1日放置してから開封し、梱包素材が消毒できるものだったら拭きます。
外食に関しては、消毒がしっかりされているだろうという開店直後に行くようにしています。
あとはテーブルやよく触りそうな所を自分達でもアルコール消毒しています。
コロナ感染が拡大し始めた当初は外食も自粛していましたが、今年に入って再開しました。
テイクアウトは家庭でのゴミが増えるし、やはり気分転換もしたいしという事で行くようになりました。
家でご飯を作らなくていいってすばらしい!
全てお任せってすばらしい!
アルコール消毒もどこまで信用できるかは分かりませんし気にしすぎじゃない?と思われるでしょうが、ここでやめてしまうとコロナに感染してしまうのではないかという不安があります。
もう自己暗示みたいなものなのでしょうか。
なので、自分がコロナに感染した場合にはきっぱりやめられるかもしれません。
もうこの作業は約2年続けているので慣れてしまいました。
娘さんも「これ消毒する?」と聞いてくるようになりました。
いつかこんな事をしなくても安心できる日がくればいいなと思います。