こんにちは。いげと申します。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日の2コマ
そのお金のご飯を作るのは大変なことなんですよ。
銀行によってはATM手数料がかかることもあるので極力使いたくはないのですが、給与支給が現金なもので、月1回は預入れで使用しなければならないのです。
とある銀行は預入れでも金額によって手数料がかかってしまい、しばらく落ち込んだことがあります笑
手数料嫌いです・・・。
最近、支払いはクレジット決済かQRコード決済をメインにしてポイントゲットを頑張っています。
現金を極力使わないようにしています。
時々娘さんを駄菓子屋さんに連れて行くのですが、娘さんは現金でのやりとりが分かっておらず、おつりって何ぞや?という感じです。
お買い物ごっこをする時も「500円でーす」と言って1000円を渡したらそのままおつりは出てきませんでした笑
今後娘さんの世代は現金ってなくなるのかしら。
LINEPayとかでお小遣い??
金銭感覚が麻痺しないようお金の重要性を教えていかなけらばなりませんね。
むしろ自分が今後のキャッシュレス世界に置いていかれないようにしなくては、とも思っています。