こんにちは。いげと申します。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
気づけば間が空き過ぎていました。
私は元気でございます。
本日の4コマ
担任の保育士さんが申し訳なさそうに説明している時にちょっと真顔で言ってくる娘さん。
そしてドヤ顔。
服は水洗いしてくれていて、洗濯したら遠目からは見えないくらいに絵の具は落ちました。
もう夏も終わりの時だったので、半袖は着ないだろうし結果オーライ☆
絵の具をこぼした先に娘さんがいたという光景を想像して笑いました。
最近は雨続きで洗濯物の乾きが追いつかず四苦八苦しました。
乾燥機を使うにもどうしても少し縮むのでタオル以外は乾燥機にかけたくない私。
過去に綿100%の肌着を乾燥機にかけてすごく縮んでしまったのをトラウマに持っています笑(そりゃ縮むわ)
そして保育園に置いておく服を含めて、娘さんの服を何着持っておけばいいのか毎シーズン悩んでいます。
結局答えは見つからないまま・・・あまり着ない服が出てくる始末。
最近は義母が作ってくれたお気に入りの服があって、休日になるとそればかり着ています。
もうそろそろサイズアウトしそうなので、新しい服を義母に頼んでいました笑
楽しみだね〜。